9月9日
今日はあさはゆっくり。
お昼頃からぷにと苗栗へお出かけ。
台湾で高速バスに乗っても、
休憩場所には立ち寄らないし、
個人旅行じゃないとサービスエリアとか
立ち寄ることができないので
なかなか来ることなかった清水休息站
前回来たのは何年か前の話だけど、
その時よりもめっちゃ綺麗になってて
八月堂っていうクロワッサンがあって、
可愛かったので買ったんだけど、
これがめっちゃ美味しかった!
種類も結構豊富。
ミニ水族館みたいなのもあって、
ひとつの観光地みたいな感じ。
それから苗栗方面へ進んで、
客家料理のおひるごはん。
ぷには美味しいものマスター。
あんちゃんは、ネコマスター。
お店にいるネコをとっ捕まえて遊んでました。
そのあとは、勝興車站へ
自分で漕いでレールを進んでいくやつは、
残念ながら満席でできなかったけど、
老街を散策して、
擂茶を作る体験をしました!
包みを開けて、
擂茶を作るための材料を取り出します。
まずは茶葉を細かく砕きます。
次はごま。
ごまは香ばしくていい香り。
油が出てくるまですり混ぜます。
その後、かぼちゃのタネ、
ピーナツの順に、入れてすり混ぜます。
はじめは砕く感じですが、
だんだんゴマやナッツ類から油が出て
一生懸命すり混ぜていると、
ひとまとまりになります。
そして、擂茶粉という粉を入れて混ぜます。
最後にお湯を3回にわけて、
練ったものを溶かしながら入れます。
お湯も、3回目になると、
ちょっとトロッとしたものが出来上がります。
そして、それを取り分けていただくのですが、
初めての擂茶というのもありますが、
実はいままで避けて通っていた擂茶。
なぜかというと、
練りゴマ嫌い、ナッツ類嫌いな私。
進んで飲みたいものではなかったので。
ですが、今回初挑戦!
そのままだと、甘くないので、
ちょっと黒糖を足すと、
思っていたものとは違って
なにこれ結構いけるじゃん〜〜
といった感じで飲めました。
そして、勝興車站をあとにして、
次は、龍騰斷橋へ。
九二一震災紀念物として残されているそう。
(i taiwan より→ 龍騰断橋 > 苗栗県)
橋の足元には、
崩れた瓦礫がまだ残っています。
さて、その日はちょうど台中で、
あんちゃんの大学院のクラスメイトと一緒に
ご飯を食べる約束もしていたので、
観光もほどほどに、台中へ戻りました。
そして、ぷにに高鐵台中駅まで送ってもらい
あんちゃんは次の日のお仕事のため台北へ。
ちょうど台中駅へ来る途中に、
あんちゃんはグリーン席に乗ったことがない
という話をしていて、
休日ずっとあそんで疲れたし
ちょっと奮発して乗っちゃおうか!
ということで、グリーン席を購入〜
台湾のグリーン席では、
飲み物とお菓子が付いてきます。
座席もふかふかで広いし、
初めてのグリーン席にうきうきのあんちゃん
温かいお茶をもらって
飲んだらほっと一息。
そのままぐっすり寝ちゃってました。
そして気がついたら板橋。
1泊2日の台南旅行と、
あんちゃんの1日の有給がおしまい。
コメント