五色沼 毘沙門沼へ行きました!

日本観光

東北2泊3日旅行。

2日目1つ目の観光地は、

五色沼の中の毘沙門沼へ。

 

f:id:wode:20181004071907j:image

 

2016年、ミシュラン・グリーンガイド

1つ星に認定されました。

 

明治21年、磐梯山北側や

小磐梯を含む部分が

水蒸気爆発を起こしました。

 

それによる岩なだれが川をせき止め、

この辺りに150〜200の湖沼ができました。

 

このたくさんの湖沼を総称して

「五色沼湖沼群」と呼んでいます。

 

代表的なものでは、

 

・毘沙門沼(最大の大きさを誇る沼)

・赤沼(昔は赤かったのだとか…)

・深泥沼(水が緑で周囲の草木が赤く染まっている)

・弁天沼(2番目に大きい沼で、眺望が良い)

・瑠璃沼(青沼の脇にあり、磐梯山を見渡せる)

・青沼(五色沼の中でも一番青く見える)

 

などがあります。

 

五色沼だからといって、

五色なわけではなく、

様々な色が見られるということから、

五色沼と名付けられたそうです。

 

沼の色が異なる要因は、

天候や季節、見る角度も関係しますが、

水中に含まれる火山性物質も

関係しているといわれています。

 

今回は、五色沼のなかでも

最大の大きさの毘沙門沼へ行きました。

 

f:id:wode:20181004071943j:image

 

台風24号が来るか来ないか〜

というなかでの晴れ間。

 

もっと綺麗に晴れていれば、

沼畔からは磐梯山が一望できるとか。

 

ですが、朝日に照らされた毘沙門沼は

エメラルドグリーンに輝き、

なんとも表せない美しさでした。

 

さて、毘沙門沼ですが、

沼の近くに降りて行きますと、

体にハートの模様がついている、

ハートの鯉が見られるそうです。

(運が良ければの話ですがね〜)

 

…残念ながら見られませんでした。

 

f:id:wode:20181004073544j:image

 

ここから五色沼自然探勝路があり、

毘沙門沼沿いに歩いて行くと、

先程ご紹介した数々の沼を通りながら、

国道495号線まで出ることができます。

 

f:id:wode:20181004074031j:image

 

お天気が良くて、お時間ある方は是非。

やはり、自然地帯の散策になると、

お天気はとても重要になりますからね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました